お天気は曇ですが久々に気温暖かいって感じ
マイナス気温なんで本州の人からみたら寒い気温だと思うけどね・・・
北海道民からしたら暖かいって感じちゃうのよねぇ〜
もうこれって極寒に慣れすぎてちゃったんだなぁ〜
え〜前回記事でお話した
『下降⇓しまくった後は上がるっきゃないだろう〜』
新マウス購入がなまら高くついちゃったり〜と
ついて無い日々をお伝えしましたが〜
購入してご機嫌で使ってたともたん
ところが!!
ん?ポインター動かなねぇ〜ぞ〜

購入してほんの10日で付属電池切れっす
はぁ〜?!こらこら冗談じゃねぇ〜ぞ〜!
銀魂の銀ちゃん風に文句たれてみた
『何しちゃってくれてんの〜こいつ!あんたを使うまでどれだけかかってるか分かってるぅ〜?
日にちかかってお金かかって使えなくて又お金かかってどんだけセレブなんですかぁ〜
あんた〜どんだけ金かかるんですかぁ〜こんちきしょう〜めが〜』
使用電池は単4ですけどねぃ〜
この付属電池が元々消費するのが早いのか?
それともず〜〜とこの調子で電池消費が激しいままなのか?
今2個目の電池入れて使ってるので
どっちに判断かは??だけどねぃ〜
後者のず〜〜とこの調子!って事だと
なまら面倒くさいわ〜

前回記事でブログ友のたぬきちちゃんに言われた
免許がない→灯油が買いにいけない→PCができない
灯油くる→マウス動かない→PCできない→注文する
→来る→動かない→付属品買う→遅い→入れれない
→業者に頼む
ついて無い感コプリートって事で題名までもらったけどさ
『ともたんウォーズ・エピソードワン』
これってまだコンプリートして無いんじゃないの〜?
ひょっとしてまだまだ続く?

いやいやマイナスに考えたらアカン
プラス思考でラッキー運呼び寄せなきゃあ〜
ついて無い内にグリーンジャンボ買ったら当たる!ダナキット

2012年2月11日から公開されてる
『逆転裁判』

三池崇史監督作品で2001年に発売された大人気ゲームを
実写映画化した物ですが〜
ともたんはこの『逆転裁判』始めてDSライト買った時に
一緒に買ったゲームソフトなんですよねぇ〜
この映画の内容は既にゲームして終わってる所ですぅ〜
ゲームと同じ犯人なのかなぁ〜?じゃあ〜あの人だよね?
映画出演の俳優さん達も
いやぁ〜ゲーム登場人物にそっくりで驚きですわ〜
こちらキャスト陣⇓
成宮寛貴 斎藤工 桐谷美玲
中尾明慶 大東俊介 柄本明
檀れい 谷村美月 平岳大
篠井英介 鮎川誠 余貴美子
石橋凌 小日向文世
この『逆転裁判』のゲームソフト版はこちらです

映画での話の部分のゲームは終わってるんだけどさ〜
その後の話がまだ終わって無いまま放置してます

『逆転裁判』シリーズ化してて今は4〜5まで行ってるのかなぁ?
ゲームも中々面白いですよねぇ〜終わらせて無いトモタンがけど・・・
前向きに行こう!って言っても
ここまで続くと凹むよね〜
まあ、電池だけだから・・・
免許や灯油のときよりはダメージが
少ない???と、言う事にしておこう^^b
確かに、後ろ向きに考えると、その方向に
引っ張られるみたいだし・・・
まぁ、キーボードとマウスは壊れてないけど使いにくいのを予備で確保しとくのが良いかも(経験談)
本当にともたんさんの凹む気持ち
半端じゃないと思う
だって電池が10日しか持たないで
切れちゃうってある
付属電池だから元々消費するのが
早いんだったらまだいいですけどね
私はともたんさんの為にも付属電池
だからだと思いたいです。
ともたんさん何事もプラス思考で行きましょう♪
私からもいっぱいいっぱい応援します。
応援凸\(*^ー^)/♪
家にもDSがあるので子供に逆転裁判を
買ってあげたくなりました。
私もやりたいし(@^−^)♪
あら、まだ色々と続いちゃってるんですね( ̄∇ ̄;)
でも、きっと後は上向き〜
マウスの電池、私の経験からは単4のは早く電池がなくなります。
単3の方が、持ちが良いですよ♪
それでも、10日って事はなかったです。
今度の電池で、大丈夫だと良いですね(´∇`)
有線に戻した人間です。光学式のは1カ月くらいだったかな。
10日か・・・
光学式のワイヤレスよりもブルーのは、はやく無くなるんかな。
ともたん、ブログに降ってくるピンクの花びらきれいだね。
ともたんにも春がくるよ〜もうすぐね!
思いますが、10日で電池切れとは早いですね(^▽^;)
うちは充電式の電池なので、使い捨て電池より
気軽に交換してしまいますが、そもそも電池交換が
億劫な時ってありますものね( ̄Д ̄;;
電池交換が面倒ですね!
確かに使用頻度によっては数日という場合もありますから
普通の電池だと電池代もスゴイので
エネループがお勧めですよ〜
もちろん単4サイズもありますよ
交換した覚えがあります。
NTTのポイントで交換した物は半年以上まだ交換していません。
矢っ張り充電式の電池のほうがいいかも知れませんね!
いつも訪問&コメントありがとうございます。
所詮精密機械ですからね。
こういうこともあるんじゃないかな。
あまりナーバスにあんるといいことないからね。
逆転裁判って、漫画にもなりましたよね。
ゲームは知りませんが、漫画は面白かったから
映画もそこそこ期待できるんじゃないかな。。。
ウチのなんか百均で買った単四だけど一か月以上使ってるよ(笑)
逆転裁判は以前アンドロイドのスマホの時にちょっとだけハマったなぁ
ちょっとだけというのは面白くなくなったからじゃなくて
その後アイポンになっちゃったから・・・アイポンにアプリ追加してくれー!
私のブログにコメント ありがとうございましたm(_ _)m
マイナス気温でも、北海道の方にとっては 暖かいと感じられるんですね{{(>_<)}} ブルブル
私も、マウスの電池は 消耗が早いと思いますぅ(`ェ´)
だから、充電できる電池を買いましたぁ(・・。)ゞ テヘ
『逆転裁判』は、大人気ゲームを実写映画化したものなんですね(゚―^d)グッ!
私は、ともたんと一緒に 『逆転裁判』を見たあい(#ノ▽ノ#)
やっぱり、桐谷美玲さんが 気になります(‘-‘*)エヘ
ではまた☆
もうそろそろ運気上昇にると信じよう!!
逆転裁判って面白いんだね。
ゲームはしないけど、見てみたいかな〜
って最近映画行かない^^;
ともたんもう下がりきってあとは上がるだけだって
安心してたのに(-_-;)
ちょっと上げを宣言するの
はやすぎた???^^
大丈夫♪
今度で終わりヨ〜後は上がるだけだよ〜ん
そうそうひめこも電池切れとかが面倒で
いまだUSB接続の有線だよ〜
自分のは古いパソコンなので今のパソコンだけでもマウスは三個目だよ!
そして一番使い易かったと思うマウスは,昔のボールマウス!!
あれが一番使いやすかったような気がします
ボールのゴミ掃除がが懐かしい〜〜(笑)
山形も最高気温が氷点下と言うのが多いけれど,それでも暖かいと感じる日があるのは やはり慣れ(笑)
しばらくは停滞気味にお付き合いしなさいってことかな?
焦らないでね
こういう時にグリーンジャンボ当たったりするんだよね!☆
私も最近チョコチョコとパソコンが不調でいや〜な予感。。。
春を待ちましょう^^
うん、こんなときこそ、くじ当たるっていうよね!!!
逆転裁判、おもしろそう・・。
ゲームから映画化??
半年後に見れるかな・・。^^;
まったく ついてないから
宝くじ 買っちゃおうかなぁーーーwww